クッキングプロの基本調理と「無水調理・スロー調理」の使い方を紹介

クッキングプロ

【PR】

クッキングプロの「圧力調理」「蒸す」「温め直す」「炊飯」「無水調理」「スロー調理」「炒め」の7つの機能と使い方を紹介します。
特に「無水調理」「スロー調理」の使い方は、どのボタンを選べばいいのか?排出バルブの設定など公式サイトで詳しく解説されていないのでぜひ参考にしてください!

圧力調理

通常調理では時間も手間もかかる角煮や黒豆も簡単に美味しく仕上がります。

圧力調理の使い方

蓋を閉め、圧力切替バルブを指で回して蒸気密閉の位置にします。
蒸気密閉
調理する具材に応じてメニューを選択し圧力時間を設定します。

メニューを選択

加圧調理メニュー
ビーフシチュー/牛筋カレー/ポトフ/牛筋煮込み/豚の角煮/チャーシュ/キーマカレー/牛筋カレー/無水カレー/ 栗きんとん/など。

蒸す

美味しくヘルシーな蒸し料理もできます。
栄養たっぷりの離乳食にも活躍します。

蒸す時の使い方

鍋に水をいれ、専用蒸しプレートをセットします。
蓋を閉め圧力切り替えバブルを指で回して蒸気密閉の位置にします。

蒸気密閉
魚/野菜」で時間の設定をします。

魚

蒸しメニュー
蒸しとうもろこし/ふかし芋/蒸しかぼちゃ/蒸しキャベツ/プリン/茶碗蒸し/温野菜/ポテトサラダ/スイートポテト

 

温め直す

完成した料理が鍋の中で冷めてしまった時再度圧力調理をして温めなおすことができます。
圧力をかけないで温め直したい時は煮込み機能を使います。

温め直す時の使い方

蓋を閉め、圧力切り替えバブルを指で回して蒸気密閉の位置にします。

蒸気密閉


キャンセル温め直し」を押します。

温め直し

炊飯

白米はもちろん玄米ご飯もふっくら。
一度に最大5合まで炊くことができます。
お粥もふきこぼれる心配なく作ることができます。

炊飯の時の使い方

ふたを閉め、圧力切替バルブを回して蒸気密閉の位置にします。

蒸気密閉


ごはんボタン」を押し圧力時間を設定します。

ごはん

炊飯調理メニュー
とうもろこしの炊き込みご飯/白米/玄米/おこわ/赤飯/リゾット/ケーキ/おかゆ/筍の炊き込みご飯など。

 

無水調理

食材が持つ水分だけで調理する無水調理にも対応。無水カレーもおいしいです!

無水調理の使い方

無水調理をする場合水は使用しません。
蓋を閉め、圧力切替バブルを指で回して蒸気密閉の位置にします。

蒸気密閉


調理する具材に応じてメニューを選びます。

メニューを選択

 

無水調理のコツ水分の多い野菜トマト・玉ねぎ・セロリなどを使用します。葉物は洗った後水気を切らずにそのまま入れます。
無水調理メニュー
無水カレー/キーマカレーなど。

スロー調理

沸騰させず72℃の低めの温度で調理します。

スロー調理の使い方

ふたを閉め圧力切替バルブを回して蒸気排出の位置にします。

蒸気排出

スロー調理ボタンを押し、調理時間を設定します。

スロー調理

スロー調理メニュー
しっとりやわらかサラダチキン 小松菜の低温蒸しなど。

炒め(圧力調理ではありません。)

圧力調理の前などにあらかじめ具材を炒めることができます。

炒めるときの使い方

ふたを開けた状態で、

煮込み・炒め」ボタンで炒めていきます。

煮込み炒め

 

 

時間をかけずにレパートリーを増やしたい!そんな時にクッキングプロが大活躍です!

 

 

 

コメント