低温調理器デリシェフでローストビーフを作り。中心温度をどうやって確かめる!?

デリシェフデリシェフ

【PR】

クリスマス・年末年始のごちそうといえば、ローストビーフ!
見た目も華やか、持ち寄りパーティなどでも堂々主役を張れる一品のひとつ。
ローストビーフはみんな大好きですね。
ローストビーフ

ローストビーフは冷めてもおいしいので、
人が来るときに作り置きできるのが便利ですね。
つけ合わせやソースで味を変えられ、アレンジも多様なのもうれしいところ。

しかも、低温調理器を作り方はとーっても簡単!失敗知らずです。

ショップジャパンの低温調理器デリシェフに出会ってから
牛肉の塊が広告の品になっているときは、
決まってローストビーフを作っています。

デリシェフ

ショップジャパン低温調理器デリシェフはこちら

だって、とーっても簡単なんですもの。
しかも、やわらかーくて、ほんとうに美味しい

でも、お肉の重さによって、時間設定が難しいですよね。
レシピでは、牛肉500gの場合の時間設定になっているですが、
私が買うお肉は、300gが多いです。

ローストビーフは、お肉が大きさによって設定時間も違うし、
お湯の温度によっても設定時間が違いますね。

ローストビーフの一番難しいのは、
熱を加える「時間」ですよね。

デリシェフ

そこで、考えたのが、お肉の中心に調理用デジタル温度計を指したままで
お肉の中に火が通っているか確認する方法。

デリシェフ

これなら牛肉が大きい塊であろうとも、小さい塊であろうとも、
中心の温度が確認できて、安心です。

一般的にローストビーフの中心温度

  • レア54℃
  • ミディアムレア 57℃
  • ミディアム 60℃

と言われています。

ショップジャパンのデリシェフが推奨するローストビーフの温度設定は、56度。
いろんな温度で試してみましたが、
レシピに掲載された56度設定が一番出来上がりがおいしかったです。

デリシェフ

私の場合、お湯温度を56度設定し、中心温度は55度くらいまでに上がったら取り出し、
フライパンで表面に焼き目をつけます。

デリシェフ

ちなみに、中心温度60度になるまで試してみたら、
お肉の色が薄ーいピンク色になり、ちょっと硬めの仕上がりになりました。

私は、56度の温度設定が好きです。
とても歯ごたえが柔らかくジューシーに仕上がります。

いままで、オーブン焼き、ガスグリルなどいろいろ試してみましたが、
デリシェフで作るローストビーフが最高でした。

ローストビーフのコツは、最初に肉をしっかり室温に戻すこと
焼いた後、休ませながら余熱をじんわり加えること。
焼いてすぐに切ってしまうと、肉汁とともにうま味が流れしまうので注意です。

ショップジャパン低温調理器デリシェフはこちら

関連記事
ショップジャパン低温調理器デリシェフでローストビーフを作ってみたら驚いた!!

コメント